BERO CITY(Chronicle Hakata) | Band List
THE MODS

青●[MODS(モッズ)]
モッズ TOP
青●[バラッドの世界]
森山達也の世界
青●[森山達也]
・・・・
青●[危険な味]
モッズは媚薬?
青●[]
・・・・

青●[森山と北里と豚足]
20070427
青●[taste so good]
20060612
青●[何処でやる in 日田]
20060531
青●[1979年・幻のインタビュー]
051207
青●[Live in Logos]
040923
青●[森山達也スタイル]
040919
青●[Live with Rock'n'Roll]
・・・・
青●[聴かず嫌い]
今のモッズを愛せるか?
青●[ラジオ 040228]
森山達也出演
青●その他、追加予定!


The Modsトップ > 何処でやる in 日田

 何処でやる in 日田

    夏の1979年に、モッズは日田(大分県)で演奏した。

    盆地の蒸し暑さの中に存在する「淡水魚センター」での夏のフェスティバル。
    客の殆どが、休日を家族で過ごすファミリー。

    開演前。
    椅子に腰掛けた北里は、シールドなしのベースを肩にかけて黙々と引き続けていた。
    隣に座った後藤は、ノート(譜面?)を見ながらチューニング。
    テーブルを挟んで後藤と向き合った形でブルースハープを持った森山。
    ステージの横でスタンバイするモッズは、いつもよりクールだった。

    そこはロックとは程遠い場所だった。
    ただ、MODSの周辺だけは他と違う空気が漂っていたのは明らかだった。

    期待に胸膨らませて、少しずつロックな感じに盛り上がってくる私の気持ちを
    現実に引き戻すのは、時折聴こえてくる子供の笑い声やBGMで流れる演歌。シュールだった。

    この日の森山の声は潰れており、かすれ気味。
    カバー曲がいつもより多めに占めたセットリスト。

    満席とはいえないシートには、勝手きままに走り回る幼児や
    家族サービスと夏の暑さにバテ気味の大人たち。

    これからライブ演奏しようというモッズにとって、それは何を意味するか。

    森山は、ここは最低の場所だ、と思っていたかもしれない。
    森山は、次のライブのリハーサル代わりのステージだ、と思っていたかもしれない。

    予定の時間になると、モッズはステージに立った。

    彼らが、それまで経験したことのないだろう最悪の環境の中で、
    モッズのステージが始まった。
    始まるとすぐ、会場全体の空気が変わったのを感じた。

    そこには、THE MODSがいた。

    そのステージは、いつもとは違うラフなサウンドで、よりライブ感が際立ち、
    森山が傾倒するバンドのカバー曲のオンパレード! 極上のロックンロールだった。

    • For Your Love (YARDBIRDS)
    • Walkin' the dog(Rufus Thomas)--stonesもカバー
    • I Need You (Kinks)

    澄んだ空気をどこまでも突き抜けていくブルースハープの音色は
    モッズにも、ロックにも、このイベントさえも興味なかった全ての人を魅了していた。



    あれから時が随分経ったというのに、あの日の感動は忘れない。
    カバー曲の素晴らしさを確信した日だったし、
    ストーンズがカバーした曲をカバーするモッズのライブを体験しながら、
    ストーンズの魅力を再認識できた日でもあったし、
    あんなシチュエーションだったにもかかわらず、普通な感じで極上のライブを
    やってのけたモッズの凄さに気づいた日でもあった。


    ふと、ミック・ジャガーの言葉を思い出す。
    -- 何をやるかではなく、誰がやるかが重要なんだ --

    そう、何をやるかではなく、何処でやるかでもはなく、
    誰がやるかなんだよね。

    博多のバンドは、只者じゃないったい!

    ( 2006.05.31 BERO )


↑ページのトップへ